ケータイ辞書JLogosロゴ 神野村(近世)


千葉県>八千代市

 江戸期〜明治22年の村名。下総国印旛郡のうち。佐倉藩領。村高は,「元禄郷帳」106石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに159石余。慶長7年に検地が行われた。検地帳記載反別は田方7町9反余・畑方3町2反余(土井家文書)。安政5年米本村との地境平戸橋にあったサツマイモ買積河岸場の鑑札をめぐる一件は,米本村が冥加永・堀代として毎年金1両2朱を神野村に差出すことで示談となる(小名木家文書)。神社は熊野神社,寺院は真言宗玉蔵院。明治6年千葉県に所属。明治22年阿蘇村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7292745
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ