ケータイ辞書JLogosロゴ 御所台村(近世)


千葉県>多古町

 江戸期〜明治10年の村名。下総国香取郡のうち。「各村級分」「旧高旧領」ともに旗本松平氏領。村高は,「元禄郷帳」124石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに159石余。当村出身の並木栗水は江戸大橋訥庵の高弟で,江戸末期郷里に家塾螟蛉【めいれい】塾を開設した。また,当村の俳人並木寂阿は杉風門飛鳥園の2世を継いでいる。弘化2年の家数18(関東取締出役控帳/香取郡誌)。明治8年千葉県に所属。神社はもと妙見社の天御中主命神社(香取郡誌)。明治10年久賀村の一部となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7293601
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ