ケータイ辞書JLogosロゴ 五反田村(近世)


千葉県>松尾町

 江戸期〜明治22年の村名。上総国武射【むしや】郡のうち。「東金御鷹場旧記」では早船組・島組に属し,旗本中根氏・川口氏の相給,「上総国村高帳」では旗本川口氏領,「旧高旧領」でも変わらず。村高は,文禄3年「石高覚帳」96石,「元禄郷帳」194石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに201石余。「上総国村高帳」では家数50。寛政7年の小金原御狩の時,勢子人足7名を出している(金原狩記)。明治元年の太田氏入封により荒地を割いて藩士邸地とし,同2年祝田村となる。明治6年千葉県に所属。神社は出羽神社。寺院は天台宗寿命院。同10年頃の戸数64・人口289,反別85町余(池田家文書)。同18年の反別177町4反余(上総国町村誌)。明治22年松尾村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7293619
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ