ケータイ辞書JLogosロゴ 宗甫新田(近世)


千葉県>印西市

 江戸期〜明治22年の村名。下総国印旛郡のうち。印西領・印西筋に属す。もと小金牧のうち印西牧の一部。一帯は惣深【そうふけ】野と呼ばれ,惣深新田開発請負主鰭ケ崎村清重郎らが近隣村との対立を避けて,一部を16か村に分与。宗甫組と称された当新田はその1つ。延宝4年の検地により高請され成立。幕府領。村高は,「元禄郷帳」「天保郷帳」「旧高旧領」ともに113石余。延宝4年検地帳によれば,反別下畑22町4反余・屋敷1反余(堀江家文書)。宝暦3年村鑑銘細帳によれば家数15。寛政12年年貢割付状によれば,3か年定免となっており,年貢永1貫136文,高掛三役米2斗9升4合・永283文余。明治6年千葉県に所属。神社は皇太神社(印旛郡誌)。明治22年木下【きおろし】町の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7294549
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ