ケータイ辞書JLogosロゴ 葛西浦(近世)


東京都>江戸川区

江戸期の浦名利根【とね】川(現在の江戸川)河口南方の海上もとは葛西領浦とも称す天明2年「武州葛飾郡浦附組合」には,利根川と中川の三角洲に位置する東宇喜田【ひがしうきた】・西宇喜田・長島・桑川・下今井・二之江・船堀【ふなぼり】の7か村が見える(江戸川区史)また江戸川区史所収の明治27年「旧幕府漁政取調書」には,正保年間には二之江・下今井・長島の3か村の者が,利根川河口で白魚漁を,慶安年間には,長島村藤左衛門ほか12人,下今井村善左衛門ほか5人が立網を行ったとある下今井・長島・二之江の3か村は,毎年将軍家へ生魚を献上元禄12年長島村の「白魚御菜帳」は,11月から翌年4月まで21回の献上を記すまた享保15年下今井村鏡帳には,「当村海魚猟并利根川にても白魚猟仕候白魚,ひしこ,あぢ,さより,せいご,あさり,いなだ,いわし,きす,かれい,蛤,右品々白魚網・地引網にて猟仕候」とある
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7298441
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ