ケータイ辞書JLogosロゴ 江崎新田(近世)


新潟県>新潟市

江戸期〜明治10年の新田名蒲原郡のうち元禄12年横越組新村年代方角之帳(新潟市合併町村の歴史史料編3)は,横越村枝郷,万治2年開発とするが,享保10年郷村帳(資料大江山村史)は同3年開発とあり,また茗荷谷新田の観音堂境内にある文政9年の開基塚には万治3年開発と刻まれている阿賀野川左岸,亀田砂丘の北側に位置する新発田【しばた】藩領村高は,「元禄郷帳」に横越村枝郷として17石余,「天保郷帳」でも横越村枝郷として46石余享保10年郷村帳によれば,田は10町余,家数18(うち本家3・名子10・間脇家2・借家3)・人数82安永4年には田畑合計11町余,家数24で借家6が増加直り山村もしくは松山村名主支配であったが,宝暦11年から茗荷谷新田名主支配鎮守は神明宮(のち昭和25年茗荷谷神明社へ合祀)「皇国地誌」によれば,戸数39・人口218,馬2,女は農間機織りを行い物産は米・大根・筍明治10年茗荷谷新田の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7306968
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ