ケータイ辞書JLogosロゴ 小国谷村(近世)


新潟県>加治川村

 江戸期〜明治22年の村名。蒲原郡のうち。はじめ村上藩領,宝永7年幕府領,享保9年からは黒川藩領。村高は,「元禄郷帳」65石余,「天保郷帳」73石余。正徳3年の中条組二十一ケ村明細帳によれば,高71石余(田60石余・畑10石余),反別6町余(田4町余・畑2町余),家数9・人数54,馬2。天保9年の御巡見使案内帳では,高71石余,反別6町余,家数7・人数52,馬5。貝屋村に至る大桜峠は,嘉永年間に鈴木作右衛門が切り開いたもの。山間部にあるため,村掟によって戸数は11戸以内に定められていた(加治川村誌)。鎮守は山神社。明治12年北蒲原郡に所属。同18年の戸数10・人口63。同22年金塚村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7307690
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ