金池原新田(近世)
新潟県
>
岩室村
江戸期〜明治22年の新田名。蒲原郡のうち。寛文7年開発されて成立。はじめ与板藩領,元禄15年幕府領,文化12年から再び与板藩領。村高は,「天保郷帳」では泉村枝郷とあり127石余。明治12年からは西蒲原郡に所属。同21年の戸数33・人口160。同22年石瀬村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7308168
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ