ケータイ辞書JLogosロゴ 川井新田(近世)


新潟県>小千谷市

 江戸期〜明治22年の新田名。魚沼郡のうち。承応4年開発され,天和3年検地で川井村から正式に分村して成立。元和2年幕府領,同4年高田藩領,天和元年からは幕府領。村高は,「天和高帳」118石余,天和3年検地帳では庄屋弥左衛門除地田7反余のほか田1町余・畑33町余・屋敷6反余。享保10年村中連名により山里漆木に関する御法度契約を結ぶ。寛保2年信濃川洪水で新田畑は本流下となる。天明8年弥右衛門は七品運上を1,140両で請け負う(小千谷川口の文化誌伊乎乃)。文化2年書上では家数25,東西1町10間・南北3町。明治12年北魚沼郡に所属。同22年川井村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7308696
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ