前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. 下条(中世)とは

「下条(中世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

下条(中世)


平安末期~戦国期に見える条名越後国蒲原郡弥彦荘のうち大治4年2月15日の大方広仏華厳経十九奥書に「弥彦御庄下条 願主僧俊厳」と見える(名取新宮寺文書)下って,応...

全文を表示する


[最終更新日:2009-03-01/JLogosid:7309403]
関連項目: 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

角川日本地名大辞典(旧地名編)

日本地名大辞典に収録されているものの中から、現在以前のものを再編。

◆関連辞書(JLogos内)


  1. amazon商品リンク
下条(中世)

 鎌倉期~戦国期に見える条名

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
 戦国期に見える地名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
戦国期に見える地名巨摩【こま】郡のうちか荒川の河道の変化があるので,山梨郡の可能性もある永禄4年閏3月吉日の武田晴信禁制に「卅五番 下条のねき」とあり,当地の八幡宮(現西下条内)の禰宜が府中八幡宮に出仕して祈祷役を勤仕したことが知られる(八幡神社文書/甲州古文書1)なお,天正20年の加藤光政身延山末寺屋敷免許状には「中郡筋……下モ条 正行寺」の名が見える(久遠寺文書/甲州古文書2)正行寺は現在も日蓮宗の寺院として西下条にあるまた,慶長6年の検地帳では「下条之郷」と見えるただし,江戸期には荒川の河道の変動で荒川を挟んで西に西下条村(巨摩郡),東に東下条村(山梨郡)に分かれた現在の甲府市東下条町・西下条町域に比定される...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
戦国期に見える条名越後国岩船郡荒河保のうち永正4年11月21日,奥山荘中条氏の庶族築地資茂が前越後守護上杉房能側に与した本庄時長らを追討した功績により,守護上杉定実から恩賞として「荒川保内下条分」を宛行われた(反町築地文書)永正9年10月17日中条藤資は,この地を築地資茂の子息資朝が相続することを安堵し(同前),大永3年10月2日には資茂から資朝へ譲与された(同前)現在の荒川町域は,江戸期に上保内組と下保内組に分けられ,このうち下保内組は荒川下流域の金屋・名割・新保・荒屋・海老江などの村々が含まれていたこれらの諸村に比定されるか...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
 南北朝期に見える条名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
 南北朝期に見える地名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
戦国期に見える条名越後国古志郡高波保のうち文明末年の長尾・飯沼氏等知行検地帳に「長尾弾正左衛門尉方分下条高波保」と見え,当地は長尾能景の所領であった(上杉家文書)大永7年10月19日の長尾房景領分段銭日記には「六町 高波保上中下条」と見え,長尾房景領で上条・中条と合わせて8貫280文の段銭が納められている(反町段銭日記)現在の見附市名木野を含む同市南東部に比定される...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
 室町期から見える地名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
 鎌倉期から見える地名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
 室町期に見える条名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

下条(中世)
 戦国期に見える地名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

西暦2025年(平成37年)
79曜日
新着時事用語
タワマン・タワーマンションのデメリット
┗jabc【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れている

タワマン・タワーマンションのデメリット
┗【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れているため、敢

リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

今日を知る

今日の記念日

『ジェットコースターの日、独立宣言の日(アルゼンチン』

ジェットコースターの日について。1955(昭和30)年、この日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置されました。

今日の暦

月齢:13

月齢:13
月名(旧歴日):十三夜月(じゅうさんやづき)

・2025年(年/蛇)
・7月(文月/July)
・9日
・水
・Wednesday
・友引

二十四節気:「小暑<
・a>」から<
・font>2日「
大暑<
・a>」まで<
・font>13日


JLogos Now!!
上山川(13:39)
芹ケ沢(13:39)
CCTV(13:39)
北澤 俊美(13:39)
院内村(近世)(13:39)
金井(13:39)
下菅沢新田村(13:39)
ブランク(13:39)
CPDX-PX*(13:39)
坂室新田村(13:39)
真上郷(古代)(13:39)
fixated(13:39)
糸萱新田村(13:39)
チャペル(13:39)
adaptive(13:39)
新居新田村(13:39)
ALPS(13:39)
シェーバー(13:39)
太田(13:39)
大倉崎(13:39)