- JLogos検索辞書>
- 下荒町(近世)とは
「下荒町(近世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 下荒町(近世) 江戸期の町名金沢城下町のうち江戸中期荒町の北続き,延宝金沢絵図に見える藩士佐々主殿屋敷地と地子地および百姓地の混在地に町立てされた天明5年には地子町肝煎岡屋茂兵治支配下文化8年の日稼ぎ15軒,武家奉公人・藩小者10軒ほか,合計39軒を数え,組合頭は太郎右衛門(文化8年町方絵図・名帳)文政6年豊嶋町と改称 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」