ケータイ辞書JLogosロゴ 高出村(近世)


新潟県>上川村

江戸期〜明治8年の村名蒲原郡のうち常浪【とこなみ】川支流室谷川中流域左岸はじめ会津藩領,文化8年幕府領,文政3年からは再び会津藩領村高は,文禄3年高目録帳には高井土として67石余,「元禄郷帳」67石余,「天保郷帳」157石余元和6年には御役漆木762,寛永14年には鮎役38を負担(津川旧記)明和3年上条組産業書上帳には,炭・薪・山働きと記される文政3年庄中御高免相有人馬改帳では,高153石余,うち本田115石余・新田38石余,戸数20・人数92,馬9寺社は,若宮八幡宮,曹洞宗嶺寒寺がある(新編会津)明治8年の戸数19・人口99(若松県管内地誌)同年日野川村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7311640
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ