ケータイ辞書JLogosロゴ 田島村(近世)


新潟県>新潟市

 江戸期〜明治22年の村名。蒲原郡のうち。田島新田村とも称した。当村の枝郷に金巻新田村・曽和新田村があった。はじめ長岡藩領,元禄16年幕府領,文久3年会津藩領,慶応4年からは幕府領。村高は,元和4年御知行目録(県史資料編7)16石余,「正保国絵図」101石余,「元禄郷帳」16石余,「天保郷帳」292石余。慶安2年検地帳によれば,高181石余,反別は田11町余・畑3町余,名請人13。庄屋は玉木家の世襲。文政3年内野新川が掘削されることにより,当村の南西に隣接する早潟も開発され,同8年開拓工事が完成した。庄屋玉木兵左衛門も藤野木村新料庄屋内山佐兵衛から引き継ぎ工事にあたり,高72石余の新田を開拓。その名をとって兵左衛門新田と呼ばれた。西川沿いの低地にあり,水害に苦しめられた。天明7年の大洪水では水腐皆無作となっている(朝妻家文書)。慶応2年の家数30,馬20(新潟町会所文書)。鎮守は八幡社,なお慶安2年検地帳に諏訪社とある。明治12年西蒲原郡に所属。同22年河西村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7311946
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ