ケータイ辞書JLogosロゴ 並木村(近世)


新潟県>巻町

 江戸期〜明治22年の村名。蒲原郡のうち。開発年は不詳であるが,慶安2年長岡藩の検地を受けている。寛永11年与板藩領,元禄15年幕府領,寛延4年長岡藩領,宝暦9年幕府領,弘化2年からは長岡藩領。石高は,「元禄郷帳」215石余,「天保郷帳」741石余。貞享元年槙岡新田(のちの槙岡村外新田)を分村(西蒲原郡志)。東部大通川方面への開拓が進んだものと思われる。寺院は浄土真宗本願寺派源昌寺。明治6年和納村立並木校が開校。同12年からは西蒲原郡に所属。同21年の戸数67・人口422。同22年佐渡山村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7313484
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ