ケータイ辞書JLogosロゴ 馬正面(近代)


新潟県>柿崎町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ下黒川村,明治34年柿崎村,昭和9年からは柿崎町の大字。明治20年頃よりモモの品種改良が進み,昭和11年の栽培面積16町・収穫高1万8,000貫・収益4,500円であったが,第2次大戦中伐採された。明治23年十王堂堰改修。同40〜43年耕地整理,反別70町余。昭和2年下条との間に三岐分の配水紛争が起こる。同8年十王堂堰配分水協定覚書交換。同25・26年赤川を大改修,河口部に自動樋門を設置。同28年より柿崎川改修。同38年の水害で耕地は全面水没。昭和50〜53年圃場整備,赤川に補助用水機設置。同52年正直小学校が柿崎小学校に統合。明治32年の戸数81・人口538。昭和32年の世帯数60・人口380。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7313998
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ