ケータイ辞書JLogosロゴ 門前村(近世)


新潟県>村上市

 江戸期〜明治22年の村名。岩船郡のうち。当初耕雲寺村といった。はじめ村上藩領,寛永19年幕府領,正保元年からは再び村上藩領。村高は,「慶長国絵図」219石余,「正保国絵図」では耕雲寺村270石余,「元禄郷帳」では「古者,耕雲寺村」とあり343石余,「天保郷帳」406石余。寛政3年御案内帳によれば,家数85・人数445。慶応元年村上藩取箇帳では,高415石余,総取米178石余,平銀74匁余・銭2貫140文(うち鮎川役2貫文),大豆12石余・荏1斗余・薪220束余・縄46束・葉萱165束余・糠78俵余・藁84束余を納めている。神社は熊野社・天神社・諏訪社。寺院は曹洞宗耕雲寺と同寺塔頭移春庵。北・東の杉林は耕雲寺の持山,南は杉御林と百姓持山の雑木林。明治8年耕雲寺に門前小学校が開校,同年山辺里【さべり】小学校の分校となる。同22年門前谷村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7315922
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ