- JLogos検索辞書>
- 焼山村(近世)とは
「焼山村(近世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 焼山村(近世) 江戸期~明治22年の村名 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 焼山村(近世) 江戸期~明治22年の村名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 焼山村(近世) 江戸期の村名村山地方,滑川沿岸に位置する村山郡のうちはじめ最上氏領,元和8年からは山形藩領村高は寛永13年の領地目録(家世実紀)で94石余笹谷街道の宿駅集落で,村内に番所などが置かれた江戸中期に新山【にいやま】村と改称数度の火災があったためと伝えられる... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」