ケータイ辞書JLogosロゴ 横岡村(近世)


新潟県>加治川村

 江戸期〜明治22年の村名。蒲原郡のうち。はじめ村上藩領,宝永7年幕府領,享保9年からは三日市藩領。村高は,「正保国絵図」170石余,「元禄郷帳」151石余,「天保郷帳」215石余。出羽街道が通る。延宝9年頃の高反別免割家数人数帳によれば,高189石余,反別15町余,家数9・人数64。天保年間の戸数35・人数193,馬9(御巡見使案内帳)。村内は嘉永年間に鈴木作右衛門が開いた横岡峠を境に上横岡・下横岡に分かれる。鎮守の山神社は文政3年上横岡・下横岡・平山・西山の山の守護神として建立。ほかに熊神社,地蔵堂・観音堂・虚空蔵菩薩堂がある。明治12年北蒲原郡に所属。同18年の戸数34・人口177,社寺4,馬9,田29町余・畑6町余,米214石余(金子村戸長役場村勢一覧)。同22年上館村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7316362
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ