ケータイ辞書JLogosロゴ 梅平(近代)


山梨県>身延町

 明治後期・大正期〜現在の大字名。はじめ身延村,昭和6年からは身延町の大字。もとは身延村の一部。かつては氾濫原を背後地とする寂しい散村であったが,大正12年県立身延中学校(現県立身延高校)が創立されたことを契機に,昭和初期に身延尋常高等小学校・身延実科高等女学校が移転し,商店街も形成された。また地内を通る道路も,昭和31年2級国道,同37年1級国道に昇格,同40年国道52号となった。昭和32年身延町役場の新庁舎が波木井橋南詰に建設され,次いで身延山病院・県身延土木事務所・東京電力身延営業所なども移転してきた。同39年町営住宅20戸が建設された。同43年には身延電報電話局が開設され,同44年身延町農協,同56年農村勤労福祉センターなども新築され,当地は町の政治・経済・教育・文化の中心地となった。昭和54年身延小学校は身延西小学校と改称。世帯数・人口は,昭和30年206・972,同40年279・1,044,同58年255・933。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7335257
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ