ケータイ辞書JLogosロゴ 勝沼(近代)


山梨県>勝沼町

 昭和17年〜現在の勝沼町の大字名。昭和22年勝沼中学校が開校。同29年の世帯数753・人口4,029。金融機関として地内には昭和3年設立された有信銀行勝沼支店が,同16年合併により山梨中央銀行勝沼支店となったほか,同34年開業の塩山信用組合勝沼支店がある。この間,同24年勝沼商工会創立,同29年勝沼商工連合会と改称,同35年商業統計調査によると地内の商店数88。中心産業であるブドウ生産の急速な発展にともない,昭和30年代になると販売拡大と観光とをかねた観光遊覧園の開設があいついだほか,ブドウ酒醸造の発達も著しく同37年の醸造場は会社4・組合5。同30年大善寺本堂が国宝に,同56年勝沼氏館跡が国史跡に指定された。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7335537
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ