- JLogos検索辞書>
- 上島(中世)とは
「上島(中世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 上島(中世) 戦国期に見える地名耶麻【やま】郡のうち天文23年9月28日蘆名盛氏判物写(会津雑考/県史7)には「上島のうき(浮)徳分六貫七百文の所」とあり,当地の一部を西海枝宮内少輔盛秀が武藤中務丞に売却し,蘆名盛氏がこれを安堵しているなお「新編会津」八重窪村の項には,端村上島が見え,武藤中務丞が住んだと伝える館跡が記されている会津地方北西部,現在の西会津町の新郷地区のうち |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 上島(中世) 室町期から見える地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」