ケータイ辞書JLogosロゴ 大洞村(近世)


岐阜県>武儀町

江戸期〜明治7年の村名美濃国武儀【むぎ】郡のうちはじめ上之保【かみのほ】村のうち,近世後期に分村独立する当初は幕府領,元和元年から尾張藩領村高は「天保郷帳」「旧高旧領」共に100石余「濃州徇行記」によれば,戸数35・人口126,馬4匹,茶畑が1町4反余ある建久年間ごろ居住したと伝える宇佐美左衛門尉の古城址がある(新撰美濃志)神社に神明社・稲荷社など計5社があり,寺に曹洞宗竜泰寺末の宝鏡山満願寺がある明治4年岐阜県に所属同7年富之保【とみのほ】村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7343208
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ