ケータイ辞書JLogosロゴ 送木村(近世)


岐阜県>御嵩町

江戸期〜明治8年の村名美濃国可児【かに】郡のうちおくり木村・送り木村とも称した元和元年からは尾張藩領太閤検地の村高は205石余,石見検236.15石このうち100石は井野口六郎左衛門,50石は内藤又兵衛,86石余は渡辺主馬の采地(濃州徇行記)「天保郷帳」209石余「旧高旧領」では205石余寛政年間の戸数39・人口155,馬9匹村内は東洞・西洞・下沖と3組に分かれる農業を専業にし山稼ぎなどはなく,稲の実りもよい井元は中切【なかぎり】村にあり,この村に御嵩【みたけ】村の井元がある(濃州徇行記)中山道御岳宿の助郷村明治5年の村明細帳の戸数31・人口128明治4年岐阜県に所属同8年御嵩村に合併
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7343309
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ