ケータイ辞書JLogosロゴ 乙坂村(近世)


岐阜県>上石津町

 江戸期〜明治30年の村名。美濃国石津郡のうち。はじめ多芸【たぎ】郡沢田村の枝村,のち分村独立する。当初高須藩領,寛永年間より大垣藩領。村高は「正保郷帳」175石余,「天保郷帳」190石余,「旧高旧領」175石余。寛文期の戸数10・人口50,牛7(村居屋敷改帳)。貞享3年の人口61(人別改帳)。天明3年沢田村との間で山論が起こっている。元禄7年より中山道今須宿の助郷を勤めた(上石津町史)。明治4年岐阜県石津郡,同13年上石津郡に所属。同13年の戸数28・人口152(町史)。同30年牧田村の大字となり,その際一部を沢田村(現養老町)に編入。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7343361
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ