ケータイ辞書JLogosロゴ 上野村(近世)


岐阜県>美濃市

 江戸期〜明治22年の村名。美濃国武儀【むぎ】郡のうち。尾張藩領で村高は129石余。村内を牧谷街道が板取川に沿って通る。寛政年間の戸数105・人口571,馬20匹,手漉和紙生産の紙舟役銀48.5匁(濃州徇行記)。村鎮守八幡社のほかに稲荷社など3社。寺院に覚源禅師開山の臨済宗長蔵寺がある。明治4年岐阜県に所属。「町村略誌」によれば村高は207石余,村の広さは東西13町・南北36町,田畑総反別約110町,戸数135・人口238。物産は米201石・大麦198石・小麦61石・美濃紙880丸。県庁へ6里半,郡役所へ1里半。明治22年上牧【かみまき】村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7343753
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ