黍生(近世)
岐阜県
>
高根村
江戸期の端郷名飛騨国益田【ました】郡阿多野【あだの】郷のうち池ケ洞【いけがほら】村の端郷で,本村の東方を流れる黍生川沿いに位置していた現在は大字池ケ洞の通称地名として残る
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7343968
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ