ケータイ辞書JLogosロゴ 者結村(近世)


岐阜県>平田町

 江戸期〜明治30年の村名。美濃国海西【かいさい】郡のうち。旗本大衣斐日根野氏知行地。村高は「慶長郷牒」「正保郷帳」で340石余。「天保郷帳」「旧高旧領」では372石余。社寺に伝説で日本武尊に討殺されたという大蛇の壺を祀る村鎮守・御霊神社,真宗東派の円光寺がある。笠松へ4里の道程。戸口は明治2年39戸・253人。同4年岐阜県に所属。同13年頃の農作物に芋・実綿・葉煙草・菜種等がある。当村に学校はなく幡長【はたおさ】村の文啓学校に通学。同24年の濃尾地震被害では全戸41が全壊。同30年海津郡海西村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7344739
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ