ケータイ辞書JLogosロゴ 菅苅村(近世)


岐阜県>可児市

 江戸期〜明治7年の村名。美濃国可児郡のうち。帷子【かたびら】村が正保期以降分村して成立。尾張藩領。「天保郷帳」「旧高旧領」によると村高545石余。「濃州徇行記」によると村高602石余。うち藩蔵入地362石余・藩士渡辺主馬給地140石・藩士朝倉武左衛門給地100石。寛政年間の戸数90・人口452,馬12匹。明治5年村明細帳の戸数94・人口394。村位はよく鍬数83挺あり,晩稲が多く,沼田であるため田麦は産出しない。畑は麦・小物・大豆・小豆・木綿・芋・蕎麦を作る。楮・桑も少しある。村内に白髪大明神祠がある。明治4年岐阜県に所属。同22年帷子村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7344889
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ