ケータイ辞書JLogosロゴ 古市場村(近世)


岐阜県>岐阜市

 江戸期〜明治22年の村名。美濃国山県郡のうち。旗本今ケ淵氏・今ケ淵奥山氏の相給地。「慶長郷牒」「元和領知改帳」「正保郷帳」「天保郷帳」「旧高旧領」共に村高172石余。「旧高旧領」によると今ケ淵三淵氏領86石余・今ケ淵奥山氏領86石余。両家は親戚の間柄であったという(山県郡志)。明治2年の村明細帳の戸数30・人口109,馬10。「町村略誌」の戸数26・人口116,馬6,物産は穀類のほか実綿・煙草を産出。村社は神明神社で伊勢神宮の御分霊といい,例祭は10月7日棟札に「文久三癸亥八月修繕金光寺大先達賢竜法師庄屋小沢弥治兵衛」とある(山県郡志)。明治4年岐阜県に所属。同22年北春近【きたはるちか】村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7346539
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ