ケータイ辞書JLogosロゴ 飛鳥郷(中世)


静岡県>掛川市

 戦国期に見える郷名。遠江【とおとうみ】国佐野【さや】郡のうち。永禄12年正月26日の徳川家康充行状(御用所本/大日料10-2)に「五石半之飛鳥内一色弐拾俵」とあるのが初見で,家康が当郡内西郷の領主石谷政清に当郷以下を充行ったものである。徳川氏は武田氏と同盟して前年から今川氏を攻めるが,その時徳川方に属した恩賞であろう。一方武田氏は,同年4月15日の武田信玄安堵状(孕石文書/大日料10-2)によって,当郷内40貫文の地を代々今川氏の臣であった孕石元泰に対し,武田への忠節を条件に安堵している。その後,両氏の同盟が破れて抗争関係に入った後も元泰は武田に属したようで,元亀2年3月4日,信玄からの感状で当地以下を再安堵されており(孕石文書/大日料10-3),また天正5年閏7月12日には元泰の一族の孕石和泉守が,武田勝頼から当地を安堵されている。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7347563
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ