井ケ谷(近代)
愛知県
>
刈谷市
明治22年〜昭和45年の大字名。はじめ境村,明治39年富士松村,昭和30年からは刈谷市の大字。台地では果樹栽培が行われる。昭和31年の世帯数205・人口1,182。同35年には62%が耕地で,うち水田44%・畑55%,農村色が強くみられる。同45年井ケ谷町となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7354329
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ