ケータイ辞書JLogosロゴ 一色村(近世)


愛知県>蒲郡市

 江戸期〜明治22年の村名。三河国宝飯【ほい】郡のうち。慶長6年旗本松平家信(形原松平氏)知行,元和4年同氏が大名となり形原藩領,同5年旗本松平庄右衛門清直知行(形原陣屋),延宝元年幕府領,同8年松平内匠頭乗親知行(形原陣屋),正徳2年幕府領,享保元年からは旗本筧正舗知行。村高は,慶長6年に138石余,寛永4年検地帳170石余,「寛永高附」138石余,「元禄郷帳」179石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに186石余。寛永4年検地帳によれば,名請人16人,うち居屋敷持13人,居屋敷数は16。天保10年には名請人は51人と増加している(名寄帳)。農間稼は,男は山稼,女は機織とある(書上)。元和6年に領主除地2石を拝領した宝貴明神,真宗東本願寺派徳林寺と日蓮宗宗徳寺がある。明治5年の割賦帳によれば,田12町余・138石余,畑4町余・47石余,合計17町余・186石余(蒲郡市誌)。同22年形原村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7354393
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ