大林(中世)
愛知県
>
額田町
戦国期に見える地名。三河国額田【ぬかた】郡のうち。弘治2年2月27日の東条松平亀千代(家忠)宛今川義元判物に「去廿日,父忠茂於保久・大林討死」と見え,岡崎勢が義元の命で日近城の奥平氏を攻めた時にこのあたりで合戦が行われている(観泉寺所蔵文書/岡崎市史6)。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7355405
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ