ケータイ辞書JLogosロゴ 岡部村(近世)


愛知県>南知多町

江戸期〜明治11年の村名尾張国知多郡のうち知多半島の南部,伊勢湾に面し,北部は丘陵地で南部の低地に集落や耕地がある尾張藩領横須賀代官所支配村高は,「寛文郷帳」211石余,「天保郷帳」229石余,「旧高旧領」288石余「寛文覚書」によれば,本田概高259石余,反別19町余(田10町余・畑9町余),家数40・人数248,牛馬29曹洞宗円通寺がある「徇行記」によると,全村蔵入地,家数56・人数250,牛馬11,民家が東西に長く続き,農務一事の所で,漁業をする者はなく,波不知船が2艘あり,漕賈する者も少しいるまた,田麦は三分通りで,畑は麦・粟・稗類を多く作り,木綿の出来は悪く,黒鍬稼ぎに10人程ずつ出ている明治11年内海村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7355497
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ