ケータイ辞書JLogosロゴ 柿木島村(近世)


愛知県>祖父江町

江戸期〜明治11年の村名尾張国中島郡のうち領内川中流右岸の低地枝郷に柿木新田・札子の2か村がある地名は,伊勢神宮に柿を奉納したことによる尾張藩領北方代官所支配村高は,「寛文郷帳」163石余,「天保郷帳」170石余,「旧高旧領」485石余天保12年の村絵図によれば,本田の概高253石余,ほかに慶安元年・寛延4年・宝暦6年開発の新田があり,蔵入地と平岩新之丞ら4人の給地,家数115・人数551,馬6天保15年の織屋2(桟留縞6桁),弘化5年紺屋3牧川井筋井組に属した社寺は,神明社・多賀神社・真宗大谷派即願寺慶応3年寺子屋開設,生徒数は男35・女5明治11年島本村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7355813
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ