ケータイ辞書JLogosロゴ 光明寺(中世)


愛知県>一宮市

 戦国期に見える地名。尾張国葉栗郡のうち。永正12年4月6日伊勢参宮道者職売券に「尾張国と(土)井・同光明寺」とある(輯古帖/一宮市史資料編補遺2)。永禄13年2月16日明行坊尭清田地・道者等譲状には,「一 尾州光明寺蓮台坊被引分 一円」と見えるが,これは同10年11月17日の譲状を確認したものであろう(宝幢坊文書/岐阜県史史料編古代中世1)。「信雄分限帳」によれば,「とい・こうミやう寺」に津田掃部の知行地665貫文があり,また「一,百八拾貫文〈光明寺の内也,杉山・末松両郷〉島田金次郎」「一,□(五)拾貫文〈光明寺の内 田所の郷内〉村井専次子」と記されている。近世の光明寺・田所・杉山各村一帯に比定される。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7356944
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ