- JLogos検索辞書>
- 小浜(中世)とは
「小浜(中世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 小浜(中世) 平安末期から見える地名 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 小浜(中世) 戦国期に見える地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 小浜(中世) 鎌倉期から見える地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 小浜(中世) 戦国期に見える地名尾浜とも書いた安達【あだち】郡のうち天正日記天正13年7月の条に「青木掃部,其比ハ五ツニ成子ヲ指添,小浜ヘ人質被相渡申候」と見えるまた,天正13年と推定される8月27日の伊達政宗書状に「大備善(前カ)館小浜より前ニ者,敵地一ケ所も無之候」と見える(佐藤文右衛門氏所蔵文書/山形県史古代中世史料1)天正14年と推定される2月朔日の新城盛継書状に「自旧冬尾浜之地ニ政宗雖御在陣候」と見え,天正13年冬より伊達政宗が当地に陣を張っていたことがわかる(佐竹文書/県史7)中通り北部,現在の岩代町大字小浜に比定される... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 小浜(中世) 室町期から見える地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 小浜(中世) 戦国期に見える地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 小浜(中世) 戦国期にみえる地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 小浜(中世) 室町期から見える地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」