大樹寺町(近代)
愛知県
>
岡崎市
昭和30〜53年の岡崎市の町名。昭和30年の世帯数18・人口109。同40年から農地が住宅地および商工地として区画整理され,国道248号バイパスが通じた。同45年には国鉄岡多線が開通し貨物輸送が始まり,同51年に旅客開業した。同53年大門1〜5丁目・藪田1〜2丁目・大樹寺1〜3丁目となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7358378
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ