高草村(中世)
愛知県
>
額田町
室町期に見える村名三河国額田【ぬかた】郡のうち応永24年の高薄八幡宮鰐口銘に「三川額田郡内中山郷内高草村見光名」とあり,檀那道性の名が刻してある(額田町史)道性は当村を知行する者と考えられる江戸期の高薄村に当たる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7358437
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ