- JLogos検索辞書>
- 中曽禰(中世)とは
「中曽禰(中世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 中曽禰(中世) 戦国期に見える地名 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 中曽禰(中世) 室町期に見える地名葛飾郡のうち平安末期,葛西清重が伊勢神宮へ寄進したといわれる葛西御厨【かさいのみくりや】三十三郷のうちか応永5年8月の葛西御厨田数注文写には「中曽禰 四丁八反 公田三反大」とあり,年月日未詳同田数注文写にも「中曽禰 五町一段大」と見える(櫟木文書)... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 中曽禰(中世) 戦国期に見える地名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」