ケータイ辞書JLogosロゴ 福森(近代)


愛知県>一宮市

 明治22年〜昭和30年の大字名。はじめ日光村,明治39年苅安賀村,同41年大和村,昭和26年からは大和町の大字。麦・木綿のほか明治初年からは藍・菜種・大根などの栽培も行われたが,同20年代から養蚕が盛んになった。木綿や絹綿交織の手織りが長く続いたが,第2次大戦後は毛・化合繊の洋服地を動力で織る農家兼業の工賃機屋が多くを占める。昭和30年一宮市大和町福森となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7360810
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ