ケータイ辞書JLogosロゴ 前野村(近世)


愛知県>江南市

 江戸期〜明治22年の村名。尾張国丹羽郡のうち。尾張藩領。小牧代官所支配。村高は,「寛文郷帳」「天保郷帳」ともに287石余,「旧高旧領」202石余。「寛文覚書」によれば,本田は概高201石余,反別は田1町余・畑28町余,ほかに新田少々や松山などがあり,家数46・人数245,馬11。「徇行記」によると,蔵入地のほか織田遠江・鈴木嘉十郎の給知があり,その高は115石余。天神・八幡・大日を祀る神社がある。村の広さは東西5町余・南北6町余。村内を犬山街道が通り,人家はその西側に並んでいた。他村へ入小作し,また茶園も多かった。竹役122本がある。将軍上洛や朝鮮通信使の往来に際しては人馬役を負担。また善師野宿へ寄付人馬も出した。このほか石枕川筋御用の竹縄人足,生田橋架直しの手伝人足,犬山街道道普請人足も出した。道のりは善師野へ1里半。明治22年旭村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7361225
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ