- JLogos検索辞書>
- 上之郷(中世)とは
「上之郷(中世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 上之郷(中世) 戦国期に見える地名新川【にいかわ】郡太田荘のうち天正元年10月19日の「上杉謙信判物案」によると,「今度改而太田上之郷,吾分ニ為料所申付候縦如何様ニ前々無沙汰申候百姓等有之共,此度者令宥赦召返,如前々用所等申付,可相立人家候也」と見え,謙信が麾下の村田秀頼に対し,料所として当地を与えていることが知られる(上杉家文書/大日古12)現在の富山市太田付近に比定される |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」