ケータイ辞書JLogosロゴ 唐櫃村(近世)


三重県>宮川村

 江戸期〜明治22年の村名。伊勢国多気郡のうち。元和5年からは紀州藩田丸領。村高は,「文禄3年高帳」「元禄郷帳」112石余,「天保郷帳」「旧高旧領」129石余。山の神祭りの伝統をついで,神事当番組の者は男根の形の作りものやわらじ餅,野道具,米・大豆など供える。村民は火にあたりながら当番組の唱える般若心経を聞き,わらじ餅を焼いて食べるという(宮川村郷土の文化遺産)。明治4年度会【わたらい】県,同9年三重県に所属。同22年領内村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7364129
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ