前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. 寺内町(近世)とは

「寺内町(近世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

寺内町(近世)


 江戸期~明治22年の町名...

全文を表示する


[最終更新日:2009-03-01/JLogosid:7376631]
関連項目: 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

角川日本地名大辞典(旧地名編)

日本地名大辞典に収録されているものの中から、現在以前のものを再編。

◆関連辞書(JLogos内)


  1. amazon商品リンク
寺内町(近世)

江戸期~明治3年の町名富山城下のほぼ中央部,鼬【いたち】川左岸に位置した「万治年間富山旧市街図」によると富山城の修築の際に行われた城下の町割に寺内町の名が見える安永2年の町名書上に散地分として寺内町の名が見え,安永8年には家数42,本家14・貸家28(町方旧記抜書/県史近世下)天保12年には本家貸家竈数35・人口154,うち男73・女81,橋敷1勝興寺通坊の寺地であり,南側には真宗浄誓寺・同本立寺・宗円寺,北側には真宗砂福寺・同光伝寺・同覚法寺がある(富山町方旧事調理/県史近世下)明治3年合寺令が執行され,仏教関係の町名も改められ,当町は隣接する餌指【えさし】町に合併された現行の中央通3丁目・堤町【つつみちよう】通2丁目あたりか

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

寺内町(近世)
 江戸期~明治22年の町名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

寺内町(近世)
織豊期の町名上京【かみぎよう】のうち「元亀米賄帳」に見え,当時は川ヨリ西組廿一町の1つであった現在,寺之内竪町(上京区堀川通寺之内上ル)の町名が残るが,その前身であろうと推定される...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

西暦2024年(平成36年)
522曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『ガールスカウトの日、国際生物多様性の日』

ガールスカウト日本連盟が制定しました。1947(昭和22)年のこの日、第2次大戦で中断されていた日本のガールスカウトを再興するために準備委員会が発足しました。

今日の暦

月齢:14

月齢:14
月名(旧歴日):小望月(こもちづき)

・2024年(年/竜)
・5月(皐月/May)
・22日
・水
・Wednesday
・赤口

二十四節気:「小満<
・a>」から<
・font>2日「
芒種<
・a>」まで<
・font>14日


JLogos Now!!