前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. 高野(古代)とは

「高野(古代)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

高野(古代)


 平安期に見える地名...

全文を表示する


[最終更新日:2009-03-01/JLogosid:7377596]
関連項目: 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

角川日本地名大辞典(旧地名編)

日本地名大辞典に収録されているものの中から、現在以前のものを再編。

◆関連辞書(JLogos内)


  1. amazon商品リンク
高野(古代)

奈良期から見える地名添下郡のうち秋篠川の東岸,佐紀池の西北方に位置する「万葉集」巻1の「長皇子と志貴皇子と,佐紀宮に倶に宴する歌」に「秋さらば今も見るごと妻恋ひに鹿鳴かむ山そ高野原の上」(84)と詠まれるまた宝亀4年称徳天皇は「大和国添下郡佐貴郷高野山陵」に葬られ,高野天皇と称された(続紀宝亀元年8月丙午条)天皇は西宮の寝殿に崩じ諸国の役夫6,300人を動員,故式部卿従二位鈴鹿王の旧宅を山陵に作ったという(同前宝亀元年8月癸巳・戊戌条)「延喜式」諸陵寮には「高野陵」として「平城宮御宇天皇在大和国添下郡兆域東西五町南北三町守戸五烟」と見える高野陵の所在については,成務天皇陵西北とする「大和志」,現日葉酢媛命陵とする北浦定政の「打墨縄」,西大寺の北とする「紹運録」など諸説があったが,文久3年現在地(現奈良市山陵【みささぎ】町にある全長127mの前方後円墳)に治定された孝謙(称徳)天皇は平城地方にもっともゆかりのある天皇であり,高野陵は郷内鎮守の意も含まれるとも考えられる(平城村史)

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

西暦2024年(平成36年)
59曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『アイスクリームの日、黒板の日』

日本アイスクリーム協会が1965(昭和40)年に制定。1869(明治2)年、町田房蔵が横浜の馬車通りに開いた「氷水屋」で、日本初のアイスクリーム「あいすくりん」を製造・販売したのがこの日です。当時はまだ高価な物で、1人前の値段は2分(現在の8000円相当)でした。一般に普及し始めたのは30年後だそうです。

今日の暦

月齢:1

月齢:1
月名(旧歴日):新月

・2024年(年/竜)
・5月(皐月/May)
・9日
・木
・Thursday
・大安

二十四節気:「立夏<
・a>」から<
・font>4日「
小満<
・a>」まで<
・font>11日


JLogos Now!!