宮本(近代)
京都府
>
宮津市
明治22年〜現在の大字名。はじめ宮津町,昭和29年からは宮津市の大字。明治28〜29年,フランス人ルイ・ルラーブ神父が土地の有志の協力を得て,聖ヨハネ教会天主堂を建設。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7380312
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ