- JLogos検索辞書>
- 大井(古代)とは
「大井(古代)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 大井(古代) 奈良期に見える井泉名「風土記」行方郡条に「郡の東に国つ社あり此を県の祇と号く社の中に寒泉あり大井と謂ふ」と見える「国つ神」は土着神を祀る社で,麻生町行方【なめがた】に小祠があるといわれる大井はこの付近にあった井で,付近に住む人々が集まってはこの水を汲んで飲んだという行方に遺称地オモイがある |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」