一品(近代)
兵庫県
>
山東町
明治22年〜現在の大字名。はじめ粟鹿村,昭和29年からは山東町の大字。戸数・人口は,明治24年36,男89・女82,大正9年32・174(校補但馬考)。明治22年粟鹿村役場が創設されたが,のち早田に移転。同34年に隔離病舎を新設。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7387957
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ