ケータイ辞書JLogosロゴ 大垣村(近世)


兵庫県>山東町

 江戸期〜明治22年の村名。但馬国朝来郡のうち。元和元年頃からは幕府領。村高は,「但馬国知高帳」145石余,「国高一紙」「天保郷帳」ともに146石余。なお,元和4年の村高は145石余(朝来志)。神社は寿賀神社,別名荒神社。地内北部に元亀2年11月の丹波国山垣城合戦で武勇をあげ,山名祐豊や磯部豊直から感状を拝領した岡村清左衛門秀清の墓がある。明治22年梁瀬村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7388631
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ